本文へ移動

採用情報

にじのそらに輝く子どもたちの笑顔と職員の笑顔

 社会福祉法人虹の会では、職員が安心して長く働くことのできる環境を大切にしています。
 当法人では、職員を法人の宝(財)と捉え、人材の表記を敢えて「人財」としています。
 また、法人基本方針の中で、人財育成と職場環境の充実を以下のように掲げています。

『財(たから)である職員一人一人が、人として、専門職としてより質の高いサービスの提供ができるよう人財育成を行います』
『全ての職員が安心して働ける労働環境を整え、安定した生活を保障することで、その力を十分に発揮できるよう努めます』

法人設立以来、人財育成と労働環境の充実には力を注いできています。おかげさまで職員の定着率は高くなっています。

<人財育成>
OJT、OFFJTを通し自身のスキルアップができます。
*全職員の平均経験年数は22年!経験豊富な職員が多数在籍しており、ベテラン職員と新人職員がペアを組み、お互いから学び、切磋琢磨しています。
*積極的に内部・外部研修に参加できるよう職員配置をしています。
*各種会議の参加や企画運営を通して様々なスキルをアップができるよう支援しています。

キャリアビジョンを描けるよう取り組んでいます。
*年度の初めに各自のキャリアラダーのステップにおける自身の目標を立て、取り組みます。自身を振り返る自己評価を年3回行い、施設長との面談等を通し、さらに課題、目標を明確にできます。自己評価、人事評価を通し、努力の成果を査定により処遇に反映します。


<労働環境の充実>
休憩、休暇を大事にした職員配置
*年間休日 120日以上。
*年次有給休暇 年20日(正職員・嘱託職員)
        年12日(週5日勤務のパート職員。その他は勤務日数による)   
*休憩時間60分は休憩室や外出先でしっかり休み、午後もフレッシュな気持ちで子どもたちに向き合います。


充実した福利厚生と処遇
・宿舎借上げ支援制度(認可保育所の保育士(正職員)対象、上限82,000円/月)
・早番遅番手当 1回500円(正職員、嘱託職員)
・早番遅番時間の時給に+100円(週30時間以上のパート職員)
・法人独自の業務災害保険に加入。労災保険の上乗せとして、通院3,000円、入院1日5,000円、手術50,000円などの見舞金を支給
・退職金積立の為の養老保険に法人負担で加入。本人負担なし。万が一の時の保証もあります。(正職員)
・施設賠償責任保険に加入。施設や業務に起因する損害賠償リスクから職員を守ります。(全職員)
・各種祝金、見舞金、死亡弔慰金などの慶弔金支給。(正職員・嘱託職員)
・各種予防接種費用補助。(インフルエンザ、MR、ムンプス、水痘、B型肝炎等)(全職員)
・病児保育専門士資格取得の費用補助と資格取得後の手当支給。(正職員・嘱託職員)
・会員制リゾートクラブ「東急ハーヴェストクラブ」に加入。全国にあるリゾート施設を安価で利用できます。(正職員・嘱託職員・週30時間以上のパート職員)

GAOを合言葉に私たちと一緒に働きませんか?


2023年度(令和5年度)職員募集要項

保育士<病児保育施設・正職員>

募集施設:  エンゼル宮前
募集職種:  保育士
資格・免許: 保育士資格(保育所等での実務経験者)
職務内容:  病児保育施設における0歳児~5歳児の保育看護業務全般
雇用開始:  随時(雇用開始日は応相談)
試用期間:  実労働90日間(同条件)
募集人数:  1名
人事異動:  あり
勤務時間:  7:30~18:00の間の8時間シフト制
時間外勤務:月に最大5時間程度
勤務曜日:  月~金 週5日(週休2日制)
休憩時間:  60分
休日:        土曜日・日曜日・祝日・年末年始
      年間休日120日以上
休暇・休業: 有給休暇20日/年(ただし6か月勤務後付与)
      特別休暇、母性健康管理、育児休業、介護休業等
給与:       〈月給〉193,300円~265,000円  (基本給+職務手当)
      *その他に役職手当、処遇改善加算手当等があります。
      *経験10年程度の平均年収4,400,000円 
通勤手当:   月額上限20,000円(規程あり)自動車、自転車、バイク通勤も手当あり
その他手当:早番遅番手当1回500円、 時間外勤務手当、休日勤務手当、
      処遇改善加算手当Ⅱ、Ⅲ(経験年数による、規程あり)
賞与:         年2回(法人及び本人の業績による)
昇給:           年1回(法人及び本人の業績による)
定年退職:    60歳 再雇用あり(65歳まで)
退職金:      あり(規程あり)
福利厚生:   社会保険完備
        業務災害保険加入(労災上乗せ保険)
        予防接種補助(インフルエンザ・MR、ムンプス、水痘、B型肝炎等 )  
        会員制リゾートホテル会員(東急ハーヴェストクラブ)
      慶弔金支給制度

保育士<病児保育施設・パート職員(短時間)>

募集施設:    エンゼル中原、エンゼル宮前
募集職種:    保育士(短時間パート)
資格・免許:  保育士資格 保育所等での実務経験必須
職務内容:    病児保育施設における0歳児~5歳児の保育看護業務全般
雇用開始:    随時(雇用開始日は応相談)
雇用期間:    当年度末まで(更新あり)
         契約更新は、法人の業績・本人の勤務状況等による
試用期間:    実労働90日間(同条件)
募集人数:    若干名
人事異動:    なし
勤務時間:    8:00~10:00(エンゼル中原)
       16:00~18:00(エンゼル宮前)
時間外勤務: なし
勤務曜日:    月~金 週5日
休憩時間:    なし
休日:          土曜日、日曜日、祝日、年末年始
休暇:     有給休暇 初年度6日/年(ただし6か月勤務後付与)
              更新した場合12日/年
給与:         〈時給〉1,220円~1,500円 経験等考慮
通勤手当:     月額上限20,000円(規程あり)自動車、自転車、バイク通勤も手当あり
その他手当:  時間外勤務手当、休日勤務手当
賞与:           あり(所定労働時間週30時間以上の方)
              なし(所定労働時間週30時間未満の方)
昇給:           年1回(法人及び本人の業績による)
定年退職:     なし
退職金:        なし
福利厚生:     社会保険の加入は法定通り
          業務災害保険加入(労災上乗せ保険)
          予防接種補助(インフルエンザ・MR、ムンプス、水痘、B型肝炎等)
※まずは必ず施設見学をして頂き、その後採用選考となります。

 お問い合わせはこちら
TEL. 044-455-7619
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
1
2
8
7
4
5
TOPへ戻る